ご支援ください。

10年前にマガジン9が始まって以来ではないでしょうか。これほどまでに「立憲主義」や「憲法違反」という言葉がメディアに躍り、「No War」と書いたプラカードを掲げて、様々な年代の人たちが全国各地でデモをするなんて…こんな時代になってしまったことに、愕然とする思いもありますが、まさに今が憲法に関しての理解を深めるチャンスだと思い、マガ9オリジナル「それ憲法違反っ」手ぬぐいを作りました。3色刷りのインパクトあるデザインは、デモの時だけでなく普段使いにもどうぞ。
「カンパで手ぬぐい」で是非、マガ9の活動費を支えてください! よろしくお願いします。

●今回は、1枚2000円以上のカンパでお分けします。以下のフォームよりお申し込みください。

●売り上げは、全額マガジン9の活動費として使わせていただきます。振込先一覧を同梱しますので、後日お手続きください。

【NEW】
●お待たせしました!手ぬぐい再入荷しました。すでにお申し込みの方より順次発送いたします。(15/09/15)

→お申し込みはこちらから←

 

  

※コメントは承認制です。
カンパで手ぬぐい2015:「それ、憲法違反っ」手ぬぐい、お分けします。」 に7件のコメント

  1. 奥山眞知 より:

    マガジン9、応援しています。 ただ、上記の文で「わたしたち国民は、守らなくてもいいのです」というのは、ちょっと気になりました。憲法の精神は、国民が支えることも大切ですから。

  2. 高山徹朗 より:

    素直に、良いコメントだと思いました。

  3. 下田隆 より:

    憲法99条天皇又は摂政及び国務大臣、国会議員、裁判官その他の公務員は、この憲法を尊重し擁護する義務を負ふ・・・憲法の遵守の相手はこれらの人たち宛であって、
    「国民」を入れなかったのは、これは、憲法はそもそもが、上記の権力者を縛る法律だからで、これは、近代憲法の常識なので、国民を入れなかったのです。

    国民の義務(勤労、納税、教育を受けさせる義務等)は、載せなくてもよかったのではという意見も多く、欧米先進国では記載されていません。

  4. 齊藤 順子 より:

    呆れるやら 腹立たしいやら どうしていいのかわからない状況ですが 私も上記の文で「わたしたち国民は、守らなくてもいいのです」というのが、気になりました。趣旨としては権力の暴走を防ぐものとしても 国民も良識を持った大人でありたいと思います。

  5. 雅史 より:

    同感です。日本国憲法は国民全員で支え、厳守してゆくものだと思います。

  6. 鳴井 勝敏 より:

    憲法は国民が国家権力を縛り、法律は国権力が国民を縛るもの。「憲法の紙を燃やせば、やがて国も燃える」と指摘する識者。自民党・安倍は「数の力」を背景に憲法の紙を燃やしてしまった。主権者に闘いを挑んできたのだ。換言すれば、日本国く憲法が真価を発揮する最高の舞台が準備された。             憲法第12条は「この憲法が国民に保障する自由および権利は、国民の不断の努力によって、これを保持しなければならない。」と規定する。ところが、国民は過去において、このことを理解、、実践して来ただろうか。とても心許ない。安保法案強行採決はその隙きを憑かれたと評価できよう。憲法を生かすも殺すも国民一人一人の意識にかかっていることは間違いない。
    闘いは始まったばかりだ。国民一人一人が主役にならなければならない。そんな時代に突入したようだ。

  7. りょう より:

    「わたしたち国民は、守らなくてもいいのです」
    というのは、「国民は、憲法に『書いてあること』を守らなくていい」という意味です。

    憲法そのものは、国民が守っていく必要があります。

←「マガジン9」トップページへ   このページのアタマへ↑

マガジン9

最新10title : ご支援ください。

Featuring Top 5/5 of ご支援ください。

マガ9のコンテンツ

カテゴリー