マガジン9

憲法と社会問題を考えるオピニオンウェブマガジン。

「マガジン9」トップページへ「みんなのこえ」バックナンバーへ

みんなのこえ

vol.304

111019up

10月12日から18日に届いたご意見から

■下北半島プロジェクト について

クローバーさん(36才・女性・埼玉県)

同じ気持ちです

青森県人として知らなければならない事実。考えなければならない現実。
私は、埼玉でこの映画に出会いました。地元のみんなに伝えたいと思っていました。
少しでも多くの人に映画をみてもらいたい。自主上映までこぎつけてくれてありがとうございます。

■おしどりマコ・ケンの「脱ってみる?」 について

MadameEarlGrayさん(女性・東京都)

原発作業員の健康調査

最近は、原発のニュースもめっきり少なくなり、あたかも収束間近のようです。でもマコ・ケンの『脱ってみる?』を読むにつけ、現実を思い知らされます。まだまだ終わるどころか始まったばかり、ということを。
今回は原発作業員の健康管理についての情報、ありがとうございました。まったく東電も政府も人間の皮をかぶった悪魔ですね。私も「できうる限りのこと」をしていきます!
マコちゃん、ケンちゃん、応援してますよ! 29日も行きますよ!

■おしどりマコ・ケンの「脱ってみる?」 について

まゆさん(61才・女性・愛媛県)

サニーさんほか原発労働者に

弁当の支給がなくなって、支援物資を受け入れたいとおっしゃってましたが、進展はあったのでしょうか。直接連絡できないので、代わってマコさんにお尋ねします。
大口の支援はできませんが、作業員さんへみんなが少しずつ支援できたらいいと思うのですが。

■おしどりマコ・ケンの「脱ってみる?」 について

高橋規生さん(61才・男性・北海道)

今日驚いたこと

地元のあるFM局では、ブラックという言葉は、差別用語として、使わない事が当然という認識のようです。自主規制と言う、言論統制がじわじわ進んでいるようです。している本人たちに自覚がないところが怖いです(今日内部の人に聞いた話)。
マコ・ケンいつもレポートありがとう。期待してます。というより、自分も何らかの行動をしなくてはというところです。ありがとう。

■おしどりマコ・ケンの「脱ってみる?」 について

kiyosiroさん(49才・女性・兵庫県)

作業員さんたちの状況

いつも読ませてもらってます。
形態は今までのロングバージョンでいいですよ。私も情報は自分で取りに行くべく、統合会見を帰宅途中に聞いていますが、夕食の支度やら何やらでずっと聴いている事が出来ないので、リアルな方がいいです。作業員さんたちの状況は酷いですね、ホントに。とにかく実態を明らかにしていかないと、ね。

■おしどりマコ・ケンの「脱ってみる?」 について

熊谷 淳(EVANS)さん(27才・男性・兵庫県)

ただひたすら恐ろしいです。

淡々と私たちの現実が汚染されているように感じました。3.11以降いろんな記事や話を読みましたが、この問題は安心に逃げた人から殺されていくものだと思います。事なかれ主義に走りほっとけば何とかなるさと現実から目を背ければ、そこからヒバクシャを増やしたがる国がつけこんでくる。そんな気さえするのです。

■おしどりマコ・ケンの「脱ってみる?」 について

けめもも2011さん(49才・女性・東京都)

東京電力は犯罪組織

その犯罪組織のお金で成り立っている国家という事は、日本はもう犯罪国家なのです。どうりで不当逮捕やら訳判らん法律やらが簡単に通る筈です。これらを是正すべきマスコミも犯罪企業のお金まみれ。まともな報道など望むべくも無い。
私は本当に真摯に怒っています。これらの事を根底から覆し真っ当な日本にするには
どうしたら良いのか?(お天道様に恥じない日本です!!!!)
無い頭ではありますが、おしどりさん達と一緒に、また他の色々な形で怒りの声を上げ戦っている方達と一緒に考えに考え考えていきたいと思っています。
どうぞ皆様宜しくお願い致します。

■川口創弁護士の「憲法はこう使え!」 について

mukashisanpeiさん(50才・男性・茨城県)

国民目線を持たない政治が国を荒廃させる

『今日の格差と貧困が、国の政策によって作られた部分が多分にあるとすれば、今国家によって、生存が脅かされ、奪われつつあると捉えることができます。憲法学的にいえば、「生存権の自由権的側面の侵害」を意識すべきです。』
全くその通りだと思います。官僚や政治家は弱者の目線で物事を見ようとはしません。それは、今直ぐに自分や身内が直接の不利益を受けることがないからでしょう。全てがとは言いませんが、困っている国民の為に、苦労しても問題を解決しようと、努力している様には見えません。悲しいことですが…。

■川口創弁護士の「憲法はこう使え!」 について

Shunmeiさん(60才・男性・海外)

人間の尊厳と生存

アメリカに永住していますが、50の時にリストラにあい、4年近く失業しておりましたのでAさんの気持ちはよくわかります。幸い再就職はできましたが、老後の貯えはすべて使い果たし、借金の返済に追われている毎日です。
アメリカでも貧富の差がひどくなり、ついに市民の怒りがウォール街のデモの始まりとなりました。

■B級記者どん・わんたろう について

にむさん

全量検査は無理だと思います

ご指摘の「1箱あたり十数秒で検査できる機械」は、食品の線量と空間線量を混同してしまう、測定物の寸法やベルトコンベアの速度に数値が影響されるなど精度に問題があるようです。
http://www.foocom.net/secretariat/media/5049/
全量検査は現実的には不可能だと思います。形だけの検査を行って、後から問題が明らかになると、かえって不安になる人が増えるのではないでしょうか。
食品の摂取などに不安がある場合は実際に計算してみることをお勧めします。
ベクレルの値をシーベルトにする計算方法
http://www.foocom.net/column/editor/417/
下記のサイトから専門家に質問することができます。日本保健物理学会による「専門家が答える 暮らしの放射線Q&A」
http://radi-info.com/

■雨宮処凛がゆく! について

めらにーさん(39才・女性・千葉県)

このままじゃ済まさない

ニューヨークでこういったデモが起きたことは、歓迎すべきだと思う。アラブの春に同調というわけではないが、世界各国でそうしたデモが起きるのは、少なくとも所得によって格差が広がったことによる深刻な問題でもあるとも思える。
国会議員やら総理大臣などのごまかしに、少なくとも今の若者たちはいつまでもまどわされてはいないだろう、今の日本は憲法にうたわれているように、すべての国民が平等に健康に暮らしているとはとても思えない。
だから私たちは声を上げなくてはいけない。明日のデモ、一度もデモに参加したことのない私も駆けつけようと思っている。

■雨宮処凛がゆく! について

かずさん(49才・男性・大阪府)

反貧困活動が広がっていく

やっと広がりを見せるようですね。世界的に広がっていく。雨宮さんの地道な活動が実を結びつつあります。もうすこしです。頑張れ!

■雨宮処凛がゆく! について

多賀恭一さん(43才・男性・新潟県)

労働環境の改善なんて簡単なのに

労働環境を改善するのは簡単だ。資本家を増やせばいい。そうすれば、資本家同士が競争して、労働環境が改善する。
ところが、世界の労働運動は資本家を減らそうとする。そして、労働環境が悪化するのだ。
今は無きソビエト連邦は資本家がいなかったが故に、労働環境は最悪だった。そんなことに気づかない人類のなんと愚かなことか。
結論:労働者が次々と資本家になれる道を造ればいいのだ。

■みんなのこえ について

TY生さん(71才・男性・三重県)

中国が日本を侵略して得られる利益はあるの

国際連合でとりわけ重要な規定は、武力による威嚇またはその行使の禁止(第2条4項)、侵略等の行為に対して国連がとり得る措置(第39〜42条)、国家の自衛権に関する規定(第51条)です。今日の世界はこの国連の条理が働き、この条理を無視する国は、世界から孤立し正常な経営が成り立たなくなることはイラクのクウェート侵略を見ても明白な事実。米国もイラク侵略で威信を失う。
日本が軍事的力量をなくすと日本と戦略的互恵関係を築くとする中国から攻められるという考えは、国際社会の条理を考慮にいれない主張です。中国が日本を攻撃して得られる利益を教えて欲しい。
本年のノーベル平和賞を3人の女性に贈ったノーベル賞委員長は「唯一の繋がりは、全員が紛争を平和的な手段で解決し、人権向上のために尽くすという『変革の力』を代表していることだ」と述べている。日本の平和憲法はこの言葉と相通じている。日本政府はこの憲法を活用して外交を行うべきだ。

■その他、感想、ご意見、ご要望 について

怒りのジオニストさん

核兵器どこに置くの?

原発事故が起こった後に漫画家の小林よしのりが「原発をなくして核兵器を持て」といったらしい。核兵器を配備してる町に津波が来て暴発したらどうするつもりなんだろうか?
沖縄の基地でさえあれだけ迷惑してて、移転先も「うちはいりません」って感じなのに核兵器の配備先が決まるんだろうか?
原発のメンテナンスや核廃棄物の処理先に困っているのに、核兵器のメンテナンスやいらなくなった後の処理にまたお金がかかる。
脱原発は原発だけじゃなくて核兵器も含む脱原子力をやらないと意味がないと思います。

■その他、感想、ご意見、ご要望 について

癒しのガンタンクさん(30才・男性・千葉県)

友達会のすすめ

震災後、なんか妙に人恋しくなって友達に電話やメールをしまくってました。人とのつながりを求めているのは被災地だけではなく、関東圏に住んでる人も同じだと思います。友達と連絡とって、「友達会」をやってみてはどうですか?
友達会のルールは次の通りです。
・気心しれた仲のいい友達を呼ぶ。
・男女混合、未婚、既婚は問わない。
・合コンではないので、恋愛とエロは持ち込まない。
・話題は何でもいい。「モテ」を目的としないので、映画、音楽、アニメ、怪獣なんでもあり。
・おいしいお菓子とコーヒーを用意する。
なんかさびしいなと思っている人、友達同士で声掛け合って、集まってはどうでしょう?

■その他、感想、ご意見、ご要望 について

向かい火さん(42才・男性・東京都)

ジャーナリズムについて(その3)

マスコミの事を「マスゴミ」と呼んでいらっしゃる方々も、大概は何らかのマスコミ情報を根拠にして自説を展開されます。また、マスコミの方々自身も、世の中で起きている事や起きた事すべてを自分で裏を取って調査されているわけではなく、マスコミから得た情報を基にして様々な判断をされる場合も多いでしょう。
現代のような高度に複雑な社会では、マスコミ情報なしに生きていく事は困難だと思います。より正確に言えば、マスコミ情報に依存しなくても生きていく事はできますが、よりよく生きるためにはマスコミから様々な情報を得る必要があります。
であるがゆえに、報道の在り方や質は重要だし、メディアリテラシーも重要なのです。ただ、メディアリテラシーは基本的には私的な(個人の)問題ですが、報道は社会全体に大きな影響を及ぼすがゆえに公的な問題だと思います。従って、メディアリテラシーよりも報道の在り方や質の方がより重要だと思います。

世界各地で「OCCUPY」の嵐が吹き荒れた週末、
「下北半島プロジェクト」で準備を続けてきた、
「ミツバチの羽音と地球の回転」上映会@下北半島が、
ついに当日を迎えました!
詳しくはプロジェクトのページでご報告していますが、
支援・お手伝いいただいたみなさん、
そしてお越しいただいたみなさん、ありがとうございました!
ご感想などもぜひお寄せください。

ご意見はこちらから

googleサイト内検索
カスタム検索
マガ9のメルマガ
メルマガ9

↑メールアドレスを入力して、ぜひ『メルマガ9』にご登録ください。毎週、更新ニュースを送らせていただきます。/Powered by まぐまぐ

登録解除はこちらから↓

マガ9のブログパーツ
マガ9ブログパーツ

「マガジン9」の更新項目がまるわかり!ぜひ、あなたのブログにも設置してください。